英語多読したり投資したりFIRE目指したり

30代からの投資でアーリーリタイアを目指す記録。日本に拘りはなし。

共働きなら男も弁当作るべきでしょ!

 

共働き男子よ、弁当を作れ!

 我が家は年末に子どもが生まれました。そのため今でこそ私が仕事と育児、妻が家事と育児と役割を分担している状況ですが、妻が産休に入る前までは2人とも正社員の完全共働き家庭でした。

 

 男女平等が叫ばれる中で、あるいは格差社会が広がる中で専業主婦は減り、共働き家庭も増えてきています。そんな現代において「男が家事をしない」なんて考え方は、もはや過去の遺物になっています。つまりです、

 

 共働きなら、男だって弁当作るべきでしょ! ってことですよ。

 

 外食ばかりだと栄養も偏るし無駄なお金もかかります。夫婦の健康管理と節約も兼ねて私も共働きの頃は四苦八苦しながら弁当作りにチャレンジしてきたんです。

 というわけで、今日は今までに私が作ってきた弁当を紹介するという、いつもとは違うタイプの記事を書いてみたいと思います。

 

 言っておきますが、クオリティは失笑モノですよ?

 だからこそ公開するんですよ?

 世の共働き男子たちが、「ダッサwww こんなレベルで良いのなら俺の方が2億倍上手く作れるわwww」って一念発起してくれることを願って、恥を忍んで公開するんですからね!

 

 はい、では早速いきましょう!

 

 

最初期の弁当(手探り期)

f:id:midorinekox:20190126111529p:plain

 エリンギとウインナーと玉ねぎのケチャップ炒め、ベーコンを焼いただけのやつ、かたい卵焼き。なぜかご飯にはラッキョウが乗っていて匂いがキツイw

 これは本当に最初期の弁当です。写真も暗いしピンボケだし、色々酷いw はっきり言って不味そうでしょう? いや、まあ不味いという程ではないのですが、いざ食べようと給湯室の電子レンジでチンしたところラッキョウの匂いが充満して大惨事になったことは事実です。

 

・・・さ、最初は誰だってこんなものでしょ!?

 

 

f:id:midorinekox:20190126111710p:plain

 ジャーマンポテト、タコウインナー、うずらのゆで卵。
うずら卵の薄皮剥ぎに苦戦。白米が味気ないので海苔を乗せてみる・・・が、海苔もほとんど味しない。だって味付け海苔じゃなかったからw なんかもう全体的にイマイチ。あと彩りが残念。

 ・・・あ、右上のパスタはもちろん冷凍食品です。

 

 

 

f:id:midorinekox:20190126112156p:plain


 卵焼き、いんげん豆のベーコン巻き、きゅうりinちくわ、牛肉とパプリカのバーベキュー風。この時は新しい卵焼き器の力で卵焼き大成功! ここまでの3つの弁当の中では最高の出来。海苔も前回の反省を活かして味付けのやつにしたし!

 ただし前日に弁当箱を職場に忘れてきたのでアルミ箱 → 電子レンジで温められなくて、美味しさが損なわれたのが残念。おかげで肉が硬かったよ。

 

 

 

ちょっと慣れてきた頃の弁当(チャレンジ期)

 

f:id:midorinekox:20190126213712j:plain

  鮭の塩焼きルタルソースがけ、卵焼き、オクラinちくわ。

 冷凍食品で適度に手抜きしてもメインだけ気合入れて作ればなんとなくそれっぽくなることに気づいた時期。多分弁当の神髄はこれだと思います。レタスで隙間を隠してスカスカ感を消すなどの小技も使えるようになってきました。

 メンタル的に余裕が出たのでミニトマトをちりばめたりなんかして彩りまでこだわっちゃってますw ちなみに、右側の大きいのが私の分、左側の小さいのが妻の分です。

 

 

 

f:id:midorinekox:20190126213754j:plain

 オムライスの輪切り、パプリカのマリネ(2色)、鶏もも肉とピーマンの醤油炒め、ほうれん草のお浸し、ウインナーをなんかハイセンスにカットしたやつ(?)

 この辺になって来ると、「なんでも良いから凄いの作って妻を驚かせてやろう!」的な気持ちが勝ってきました。でもね、気持ちに技術が追いつかないんですよねえw

 

 

 

 

f:id:midorinekox:20190126213833j:plain

 ちくわの磯部揚げ、高野豆腐の煮物、アナゴと蒸しエビの散らし寿司。

 コンセプトは「和風弁当」です。時間がないのに無理して磯部揚げを自作したもんだから間に合わず、隙間を冷凍シューマイで埋めています。

 

 和風弁当なのにね……。

 

 

 

なんかテンションが上がってしまった時期(迷走期)

f:id:midorinekox:20190126112643p:plain



 女もすなる きゃら弁 といふものを、男もしてみむとてするなり

 みんな大好きリラックマです。本当はここから周りにもレタスやらミニトマトやらで鮮やかな盛り付けをしていくべきなのですが、時間が足りず簡素なデキに・・・。

 

 この日は妻の会社で何かのイベントがある日だったんです。子どもの運動会に気合い入れる親的なノリで「よっしゃ、すごいやつ作ってやる!」って、一週間前から妻に内緒でキャラ弁キット買ったりして気合入れてたんですよね・・・。

 でも当日うまくいかなくて、「キャラ弁ってこんなに時間かかるんかーい!」って思い知りました。世のお母さん方は凄いですね。

 

 

 

f:id:midorinekox:20190126213932j:plain

 トマト、アボカド、紫キャベツ、照り焼きチキン、薄焼き卵、きゅうり、レタスのわんぱくサンド。

 ”のがみ”の食パンが入手できたので、これは絶対にサンドイッチを作らねば! という謎の使命感に駆られて作り上げた一品です。

 彩りに全フリしてる感もありますが、意外と美味しかったんです。会社での評判も良かったし。簡単だしおススメですよー。

 

 

行楽弁当になると気合が入るの巻

 

f:id:midorinekox:20190126112457p:plain



 妻との初めてのお花見デート。この時の弁当は本気で作りました。なんといってもまだ結婚前ですからね! 胃袋を掴むためには気合も入ると言うものです。

 時系列的には上の「チャレンジ期」よりも前なのでまだ弁当スキルは低い頃ですが、色んな本やらサイトやらを駆使して当時の自分なりに最高のクオリティを発揮しています。

 

 おにぎりには三種類の具を入れ、まだ上手く巻けなかった卵焼きにはお花見らしく桜麩を投入。鶏のから揚げは前日から漬け込んで一晩寝かせ、ジャーマンポテトには北海道産の最高級ジャガイモを使用。

 冷凍食品一切なしのガチ勝負メシを抱えてデートに臨みました。いやー、恥ずかしいですね(^^;

 

 

 

f:id:midorinekox:20190126112411p:plain

  そしてこれが結婚後のお花見弁当です。

 不覚にも卵焼きを焦がしてしまいましたが、妻の好物だと判明したいなり寿司を入れたり、肉巻きおにぎりにチャレンジしたり、彩りを考えてマカロニサラダを投入したり、前回よりも総合力は上がったように思います。

  桜麩は綺麗なのでやっぱりこの年も使用。普段使わない分、お花見の特別感が出て良いのです。

 

 

 

弁当作りのために買って得した商品

 

 

卵焼き器


パール金属 卵焼き 鉄フライパン IH対応 玉子焼き器 ブラゾン 日本製 H-8155

 昔は卵焼きが上手く焼けなかったのですが、思い切って良いフライパンを購入することで一気に解決しました。卵がね、くっつかないんですよ! 巻きやすいのなんのって。とはいえ妻は古い方の卵焼き器でもちゃんと焼けるので結局は使う人の腕によるようですw

 ただ確実に言えることは、下手な人ほど良い武器に頼るべ。今の調理器具や家電性能は信じられないレベルまで向上しています。料理だけじゃなく洗濯や掃除もです。中途半端な性能のものを買うくらいならば、奮発して高級なものを買った方が自分の能力不足を補って余りある効果を発揮してくれる分、お得ですよ。

 

 

 

電子レンジ


【送料無料】PANASONIC NE-JBS654-K 豊穣ブラック Jコンセプト Bistro [スチームオーブンレンジ (26L)] NEJBS654K

 電子レンジは別に弁当用に購入したわけではないですが、我が家の料理レベル自体が驚くほど向上した立役者です。

 迷った末に選んだ「ビストロ Jシリーズ」。普通のビストロよりも高機能で、一度に二つの料理ができたり、レンジ自体にレシピ集が付いていてワンタッチで難易度の高いメニューをお店並みのクオリティで作れたり、もう手放せない存在です。

 揚げ料理を油なしで作れる点が素晴らしく、健康面もばっちりです。これならノンフライヤーも不要ですしね。

 

 

桜麩

 


生麩 京都 桜麩 (小) 京生麩 花麩 桜 さくら 志場商店 【冷凍便】

 我が家ではお花見=桜麩の方程式が成り立つほど、市民権を得ています。

 いつもの卵焼きでこれを巻いてみてください。黄色一色の中に鮮やかな桜が咲いて、心まで温かくなること請け合いです。

 他にも煮物の中に入れたり茶碗蒸しに入れたり、使い方は無限大! 安いですし行事の時には大活躍してくれるはずですよ!

 

 

キャラ弁キット


OSK オーエスケー Rilakkuma(リラックマ) デコカレーごはん型 LS-7

 リラックマキャラ弁は市販のこれを使いました。ごはんをリラックマ型にする型と、目や鼻などのパーツに合わせて海苔を切るための機材とが入っています。

 慣れれば簡単にできそうですが、初めて使った私は海苔を切るのに手間取ってしまって意外と時間がかかってしまいました(^^; なので本番前に一度練習してみることをオススメします。

 ちなみに、コリラックマはご飯の色を変えるだけなので同じ型でできますよ! キイロイトリだけは薄焼き卵を作って別途頑張るしかないですが。



パンダおにぎり ベビー【海苔とご飯だけ!かわいい赤ちゃんパンダ】
 ※これはまだ買っていません。キャラ弁って色々あって迷いますが、私が今気になっているのはこの「パンダおにぎり ベビー」です。

 めちゃくちゃ可愛くないですか!? 子どもが保育園に行くようになったら作ってあげたいなあ。

 

 

 

まとめ

 どうでしょう? 世の共働き男子たちよ、弁当を作ってみる気になりましたか?

 もし少しでも興味をもってくれたならば私もこの記事を書いた甲斐があります。普段は投資とか年金とかお金の話ばかりしているので、たまにこういう息抜きのような内容を書くのは楽しいですね~。まあこの記事も”節約”カテゴリの一環なんですけどね(^^;

 

 そうなんです。我が家の場合は節約のためにお弁当を作っていたはずなのに凝り始めて逆に出費が増えるという本末転倒な状態になっているんですよw

 

 でもまあ、それで料理スキルや盛り付けスキルが上がってご飯の時間が楽しくなるなら良いじゃないか、と思うことにしました。

 

「今日の弁当美味しかったー!」って妻から言われるとやっぱり嬉しいですもんね。共働き男子諸君、これホントに嬉しいから食わず嫌いせずチャレンジしてみると良いですよ! 家事の中で一番楽しいのって、絶対料理ですから。掃除とか洗濯楽しくないでしょう?(^^;

 ↓そのうち、絶対このレベルになってやるんだ! 家で作れば外食の半額で済むはずなんだ!

 

 ↓クリックしていただけると非常に励みになります!

人気ブログランキング