英語多読したり投資したりFIRE目指したり

30代からの投資でアーリーリタイアを目指す記録。日本に拘りはなし。

投資方針

今年からETF&個別株投資を開始します。

アーリーリタイアまでちょうど20年 ETFについて 毎月のお小遣いから1万円を海外ETFに投入する 楽天ポイントは国内債券へ 高配当ETFは年間20万円分ずつ購入できそう 個別株について 毎年家計から高配当の個別株へ投資する ETF+個別株+?? アーリーリ…

私が投資対象に株価指数CFDとトラリピを選択しなかった理由

はじめに 株価指数CFDもトラリピも(現時点では)やらない 理由1:リスクが高すぎる(株価指数CFD、トラリピともに。特にトラリピ) 理由2:利回りは下がる可能性がある(株価指数CFD、トラリピともに。特にトラリピ) 理由3:自分に万が一のことがあった…

2019年の反省と2020年の投資方針

2019年の反省 全体総括 積立NISA & iDeCo 暗号資産 その他 2020年の投資方針 積立NISA & iDeCo 暗号資産 その他 2019年の反省 さて、2019年も残すところあとわずかとなりました。ここらで今年1年間の投資の反省をやっておかないといけません。一年一年反省…

少し気負い過ぎていたかもしれない

資産運用についての夫婦会議を行いました 1.投資ルールの確認 2.リタイア時期の確認 3.投資リスクの共有 気負い過ぎていたかもしれない ということで・・・ 昨日は酔っ払いも手伝って煽るような記事 ↓ www.midorineko.work を書いたのですが、特に炎上…

投資方針またまた変更! アーリーリタイアには5,000万円も要らない!

FX自動売買ツール(トラリピ)の導入を決定! 従来の投資方針 改訂版投資方針 トラリピに3割 高配当株に7割 合わせると・・・。 アーリーリタイアには5,000万円も不要 とはいえ・・・ FX自動売買ツール(トラリピ)の導入を決定! さてさて、暗号資産界が…

投資方針再々変更か!? FXにこんな手法があったとは!【雑記】

投資方針を再度変更します。 性懲りもなく、投資方針を変更します(^^; 飽き性な自分の性格もありますが、投資の勉強を日々していると自分がこれまで知らなかった投資法を耳にすることがよくあるんですよね・・・。 ↓の記事で書いたとおり私は為替FXを投資対…

再度投資方針変更・・・? 暗号資産は現物じゃなく低レバレッジもありかも

現在の投資方針確認:しばらくXRPを現物保有 暗号資産、低レバレッジならかけても大丈夫じゃない? 暗号資産にレバレッジをかけるメリットは大きい 現物保有の場合 レバレッジ2.5倍の場合 差は350万円!! 当然ロスカットのデメリットもあるけれど・・…

配当利回り4.5%達成に向けて【2019.3.31時点の投資方針】

高配当株フェイズに向けての準備が大切 参考にした記事や書籍 ETFを使うと配当利回り4.5%達成は困難か Jリートはどうか? となるとやはり米国株だが・・・。 キャピタルゲインを完全に捨て去る選択はありかも まとめ 高配当株フェイズに向けての準備が大切 …

日本株よりも米国株に投資すべき理由

はじめに パフォーマンスの差は歴然 日本の将来は暗い 日本株はリスクが高すぎる まとめ はじめに 株式投資というと日本株への投資を思い浮かべる人が多いですが、私は米国株をメインの運用を考えています。この記事では米国株と日本株の差について見てみま…

【アーリーリタイア】共働き子ども2人では老後破綻することが判明!

超詳細なライフプランシミュレーションは常陽銀行で! 将来の収入と支出とを複合的に考えてライフプランを立てるには、専用シミュレーションソフトが必須です。今では様々なサイトで簡易的なシミュレーションができるるのですが、常陽銀行のサイトでは群を抜…

アーリーリタイアで年金はどれだけ減るのか?

はじめに 60歳まで働いた場合の年金額シミュレーション 55歳まで働いた場合の年金額シミュレーション 年金4割カットを考慮に入れてみる 他に収入の途を準備しておく必要アリ 共働きの力! 計算することは他にもある はじめに 前回記事では、アーリーリタイ…

アーリーリタイアで退職金はどれだけ減るのか?

私は夫婦ともに55歳でのアーリーリタイアを目指しているわけですが、定年よりも早く退職すれば、当然退職金は減額されてしまいます。 ところで私の勤務する会社では、給与規定が全社員に開示されています。そのため社員であれば誰でも自分の給与や退職金の計…

外貨建て保険は検討の価値なし

外貨建て保険は検討の価値なし 外貨建て保険のメリット (1) 日本の保険よりも利率が高い? (2) 為替リスクはドルコスト平均法を使って回避できる? (3) 税制の優遇を受けられる? まとめると 外貨建て保険は検討の価値なし 今朝のyahoo!ニュースにこんな記事…

住宅ローン優先の嘘 ~投資方針の見直し~

住宅ローン返済を優先するメリットは確かにあるが・・・ 私の修正版投資方針 大切なのは仮想通貨フェイズ! 住宅ローンは投資よりも優先すべきか? 投資についての情報を得ていくと、「投資するよりも住宅ローンの繰り上げ返済を優先するべき」としているサ…

債券、買います。

債券自体は不要。でも・・・ 楽天ポイントで買い付けるなら、債券最強説! こんな記事を書いておいてなんですが、やっぱり債券を購入することにしました。手のひらくるっくるですみませんw midorinekox.hatenablog.com 債券自体は不要。でも・・・ いちおう…

我が家は債券を買いません!

我が家の投資方針 なぜ債券を買わないのか? iDeCoとNISAは、リターン重視のポートフォリオを組むべき 資産全体を見てポートフォリオを組むべき 収入の安定が予想できるならば、リスクを上げる選択肢もアリ 我が家の投資方針 私の投資軸は3つ。 ①②の種銭を…

私がFXに手を出さない理由

FX組は死屍累々 FXは難しい。コツコツドカンを避けられるか? FX組は死屍累々 昨日の朝方、ドル円がフラッシュクラッシュを起こしてとんでもないことになりました。三が日の早朝からFX組はオハギャー状態だったようで、ツイッターでも阿鼻叫喚の投稿がた…

需要がある仮想通貨は買い? 2019の投資方針

仮想通貨(暗号資産)はこの5年で伸びるはず 実需がある=買いではない 仮想通貨の投資方針 仮想通貨(暗号資産)はこの5年で伸びるはず アーリーリタイアへ向けての投資戦略 - 共働き投資でアーリーリタイアに書きましたが、私は2019年~2023年の5年間は…

アーリーリタイアへ向けての投資戦略

この記事に書いている方針は、 www.midorineko.work ↑の記事で修正しました。しかし、私の当初の方針を残しておく目的で本記事はそのままにしています。 アーリーリタイアへ向けての、現在私が考える投資戦略を記しておきます。※戦略と言っても、奇跡が起き…