英語多読したり投資したりFIRE目指したり

30代からの投資でアーリーリタイアを目指す記録。日本に拘りはなし。

日本株よりも米国株に投資すべき理由

 米国株VS日本株

はじめに

 株式投資というと日本株への投資を思い浮かべる人が多いですが、私は米国株をメインの運用を考えています。この記事では米国株と日本株の差について見てみましょう。

 

 

パフォーマンスの差は歴然

 百聞は一見に如かずということで、アメリカの「S&P500」と日本の「日経平均」とのチャートを比較してみましょう。

S&P500

米国株チャート

 

【日経平均】

日経平均チャート

 期間が異なるのはgoogle先生のせいですw どちらも「最大」期間を選んだ結果このチャートが表示されたのであって、恣意的なものではありません。

 

 もう見たままなのですが、アメリカのS&P500がこの20年間で綺麗な右肩上がりのグラフを描いているのに対し、日本の日経平均株価はこの30年間上がったり下がったりを繰り返しバブル最高値をいまだに更新していません。今後超えるかどうかもわかりません。私的には後述の理由で二度と超えないと思っています。

 このように、長期的なパフォーマンスにおいて日本株は米国株に大きく水を開けられているのです。事実、配当金の利回りを比較しても日本株は米国株の足元にも及びません。この辺りは日本人特有の投資嫌いの問題も絡んでいて複雑です。

 配当金よりも優待で釣らないと投資をしようとしないのがまずは大きな問題です。優待なんかにかまけるから配当金の利回りが下がるんですよ・・・。それに日本の企業は労働者を守ることを優先するあまり本当に大切な株主への還元を怠りがちです。そのあたりの感覚を修正してくれないことには、あえて日本株投資をしようとは思えません。

 

 

日本の将来は暗い

 また米国株投資家の多くが、日本の将来を暗いと考えています。私は日本で生まれ日本で育ち、日本で働くことを選択しましたし、もちろん日本が好きです。しかしながらこの国の将来を考えた時に、明るい未来が待っているとはどうしても思えないのです。

 その最大の理由は少子高齢化です。我が国の少子高齢化スピードはすさまじく、本来であればとっくに抜本的対策を打っていなければいけないのですが、政府はいまだに何の手立ても打ち出すことができていません。年金の支給時期を遅くしたり支給金額を減らしたり税金を上げたりすることで、なんとか社会保障制度を延命しようとしているにすぎないことは誰の目にも明らかでしょう。

www.midorineko.work

 人口とは国力を意味します。国力の落ちていくことが目に見えている国へ誰が投資しようと思うのでしょうか。日経平均も長期的に見れば成長はしていかないでしょう。

 だから米国株投資家たちは皆、将来日本円の価値は下がると考えています。要するに円安が進むのです。その時、資産の一部を日本円ではなくドルやユーロに変えていたらどうなるでしょう? 為替の変動によって大きな利益を得ることができることになります。先を読んでいる米国株投資家は、株式のキャピタルゲインに加えて為替によっても利益を得ようとしているのです。

 日本株投資家と米国株投資家、格差はどんどん開く一方ですね。

 

 

日本株はリスクが高すぎる

 3つめに、リスク分散の観点が挙げられます。我々日本人の大半は、日本の企業へ勤めて日本円で給与所得を得ています。私も例外ではありません。ここで問題になるのは、毎月の給与が日本円で支払われるのに投資先としてあえて日本を選ぶ必要があるかということです。

 投資の基本は分散です。給与という生活の基盤を日本に頼っているのに、投資先にまで日本を選んでしまっては、この国と一蓮托生になってしまうではありませんか。そんなリスキーなこと、するべきではありません。

 (そんなことはそうそうないと思いますが)最悪、日本という国が破綻した場合に日本円は紙屑になってしまうのですから、資産の一部はドルかユーロに変えておくのが安全に決まっています。別に株式投資しろとは言いませんが、外貨預金くらいはしておくに越したことはないのです。

 

 

 

まとめ

 このように、パフォーマンス、日本の将来、リスク分散の3つの点から考えて、投資をするのであれば日本株よりも米国株を選んだ方が良いのです。米国株を取り扱っている証券会社はいまでも少なく、使い物になるのはマネックス証券SBI証券のほぼ二択状態です。扱っている内容や手数料に違いがある他メンテナンスを避けて俊敏に動く必要性を考えて、私は両方の口座をとりあえず解説しておくことをお勧めしています。

 この総貧困時代、米国株投資を上手く使って貧困層からの脱却を図りましょう。

 ↓クリックしていただけると非常に励みになります!

人気ブログランキング