初心者向け
はじめに 雑所得年間20万円までは問題なし(例外あり) バレる原因は? そもそも住民税額はどうやって決定されるのか? 副業で「普通徴収」を選べばバレない? 普通徴収 特別徴収 副業を「普通徴収」にしても絶対にバレないとは限らない 市町村は特別徴収…
富裕層とは 貯蓄のみで富裕層になることは可能か 富裕層になるために ①支出を減らす ②収入を増やす ~共働き~ ③収入を増やす ~副収入~ ④お金を運用する 富裕層はコップの水を飲まない まとめ 富裕層とは 野村総合研究所(NRI)によると、(引用元は下記)…
ただのサラリーマンにとって不労所得なんて夢のまた夢だと思っているかもしれませんが、そんなことはありません。 毎年50万円の不労所得くらいなら、誰だって得られます。 ↓こうすれば。 ①毎月のお小遣いから1万5千円ずつ貯金 → 18万円/年 ②ボーナス…
SBI証券がスマホ証券を設立 楽天ポイント>>>Tポイントという現実 楽天ポイントは投資信託を購入できる SBIネオモバイル証券が成功するためには? SBI証券がスマホ証券を設立 ネット証券最大手のSBI証券は、買い物などでためたTポイントで株式投資でき…
我が社の勤務評定制度・・・と、超有能な妻 A評価やS評価を取ると給料はどれだけ上がるの? 仕事の完成度は80%を目指すのが効率的 100%を求める弊害 80%を100%に見せるテクニック 過去の資産を活用する 受けた球を最優先で投げ返す アウトプ…
給与明細を公開(34歳、関東郊外在住) 給与明細の中身を紐解いてみる <収入の部> <控除の部> もし私の年収で1馬力だったら? 共働きなら収入は2倍! 1馬力での年収1000万円は損! 手取り 年金面 1.私が年収1000万円&妻が専業主婦だった場合 2.…
収入口の分散としてのGoogleAdsense 1回目の審査はアウト:理由は記事数不足 2回目の審査もアウト:記事数は少ないうちに申請すべき! 私が見直した箇所、注意した箇所 1.ためになるブログかどうか 投資ブログはダメなの? 2.投資(も含んだ)ブログに…
超詳細なライフプランシミュレーションは常陽銀行で! 将来の収入と支出とを複合的に考えてライフプランを立てるには、専用シミュレーションソフトが必須です。今では様々なサイトで簡易的なシミュレーションができるるのですが、常陽銀行のサイトでは群を抜…
みなさんはクレジットカードをお持ちでしょうか? 私は持っています。今年からは従来使用していた某ゴールドカード(年会費無料)ではなく、楽天カード(こっちも無料)をメインに活用することで、去年と比較して年間5万円もの得を実現できることがほぼ確定…
私は2024年を目途にメインの投資対象を、仮想通貨から米国株に移す予定にしています。将来に向けて現在少しずつ株式の勉強をしているので、備忘録的に本ブログに残しておきます。 今回は、株式投資をする際の重要指標であるPER、PBR、ROEについて。 PERとは…
こちらの記事でも書いたように、私は去年の年末から従来のスマホから格安スマホに乗り変えました。そしてそれにより年間6万円の支出削減に成功したのは前述のとおりです。 ここまで格安スマホの優位性が叫ばれている中で、いまだに大手3社のスマホを使って…
ねずみ講とマルチ商法の違い マルチ商法御用達の3ワード 投資=マルチ商法 マルチ商法の勧誘をかわすのは困難 マルチ商法は投資先として魅力0 キャッシュフローゲーム ~子どもの金融教育に最適~ マルチ商法よくない! 個人投資家のみなさんはピンと来な…
節約は最大の資産運用 通勤方法の変更【10万円の節約】 格安スマホへの移行【6万円の節約】 保険の見直し【4万円の節約】 ふるさと納税の返礼品厳選(ぜいたく品→日用品)【?円】 楽天経済圏への移行【5万円の節約】 まとめ 節約は最大の資産運用 資産…
はじめに 60歳まで働いた場合の年金額シミュレーション 55歳まで働いた場合の年金額シミュレーション 年金4割カットを考慮に入れてみる 他に収入の途を準備しておく必要アリ 共働きの力! 計算することは他にもある はじめに 前回記事では、アーリーリタイ…
私は夫婦ともに55歳でのアーリーリタイアを目指しているわけですが、定年よりも早く退職すれば、当然退職金は減額されてしまいます。 ところで私の勤務する会社では、給与規定が全社員に開示されています。そのため社員であれば誰でも自分の給与や退職金の計…
総務課は楽しいゾ! 社内報はやりたい放題 志願できるなら一度は経験するべき 総務課は楽しいゾ! 私は本来専門職ですが、自ら異動希望を提出して今は総務課にいます。社員の給料を管理したり社会保険・雇用保険の手続きをしたり、労働組合とやり合ったり、…
外貨建て保険は検討の価値なし 外貨建て保険のメリット (1) 日本の保険よりも利率が高い? (2) 為替リスクはドルコスト平均法を使って回避できる? (3) 税制の優遇を受けられる? まとめると 外貨建て保険は検討の価値なし 今朝のyahoo!ニュースにこんな記事…
米国・英国・日本の比較 日本人特有の国民性 1)日本人は「勤労こそが正義」と思い込んでいる節がある。 2)バブルの影響が尾を引いている。 3)金融資産の8割を50歳代以上のシニア世代が保有している。 投資をしてこなかった代償は大きい 米国・英国・日…
年金が4割カットされるかもしれない20年後 老後破綻をしないために 貯蓄に対する投資の優位性は明らか 年金が4割カットされるかもしれない20年後 現在、夫:新卒~定年まで会社員、妻:専業主婦の家庭が受給できる公的年金額は平均で約22万円と言われ…
死んでも損したくないから貯蓄する・・・?? 投資しなければ100%損をします。 死んでも損したくないから貯蓄する・・・?? リアルで投資の話をする機会は少ないのですが、この間会議がひと段落ついたタイミングで会社の同期が仮想通貨の話題を挙げたところ…